株式会社豊肥環境センターは地域の環境保全に努めています。

大分・豊後大野のリサイクル・浄化槽なら株式会社豊肥環境センター
■お問合せ
トップページ 会社概要/沿革 ごあいさつ資格者一覧 浄化槽について リサイクル 関連会社 お役立ちリンクQ&A
ISOへの取り組み
新 着 情 報 センターの1日 ISOの取組み 安全衛生方針 交通アクセス 浄化槽Q&A
iso認証ロゴ
豊友會ブログリンク

基本理念
株式会社豊肥環境センターは、弊社の基本理念『清潔で快適な街づくり』『地域社会への貢献』に基づき、自ら率先して地球環境問題に取り組むとともに、事業活動を通じて環境衛生の向上及び公共用水域の水質の保全を確保し、健全な地域社会の育成と継続に努めます。

iso認定証書iso認定証書

 

環境方針の策定

  1. 1. 組織の目的及びその活動に対して適切であり、組織の戦略的な方向性を支援します。
    2. 環境目標設定の為の枠組みを示します。
    3. 汚染の予防、及び組織の状況に関するその他の固有のコミットメントを含む、環境保護に対するコミットメントを含みます。
    4. 組織の順守義務を満たすことへのコミットメントを含みます。
    5. 環境パフォーマンスを向上させるための環境マネジメントシステムの継続的改善へのコミットメントを含みます。
    6. 持続可能な資源の利用、気候変動の緩和及び気候変動への適応、並びに生物多様性及び生態系の保護を含みます。

     

    (1) 廃棄物の適正な処理を図り、公共用水域の水質保全、並びに生活環境の保全及び公衆衛生の向上に努め社会的責任を果たします。
    (2) 地球温暖化防止のため、省資源、省エネルギーに取組みます。
    (3) 資源を有効活用し、リフューズ・リデュース・リユース・リサイクル・リペアを促進し循環型社会への構築に向け努力します。
    (4) 排水・廃液管理を徹底し、環境汚染の予防に努めます。
    (5) ライフサイクルの視点に基づき、環境に配慮した取組みを行います。
      平成28年8月1日制定
    株式会社豊肥環境センター
    代表取締役 穴南 幸司
 



|会社概要/沿革|ごあいさつ|資格者一覧|浄化槽について|関連会社|お役立ちリンク|Q&A|ISOの取組み|個人情報|

 

〒879-7111 大分県豊後大野市三重町赤嶺1183番地1
■TEL 0974-22-0402 ■FAX 0974-22-6809

大分・豊後大野のリサイクル・浄化槽なら株式会社豊肥環境センターへ
フリーダイヤル 0120-23-0402